私は身体障害者です。そのため足ではなく手でアクセル・ブレーキを操作する機械をつけて車を運転しています。最初はそのような機械があることを知らなかったので、運転することをあきらめていました。しかし、相談に行ったところそのような機械があることを知り、免許を取ることができました。免許を取る前は何か用事があると母親に車で連れて行ってもらっていました。母親の都合もあるので、そんなにいつでも連れて行ってもらえるわけではなく、急な用事があった時などは不便でした。しかし、免許をとってからは、自分のペースで用事を済ませることができるようになりました。行動範囲も広くなり、近所だけでなく高速に乗って色々な所へ行くこともできるようになりました。私は中国地方に住んでいますが、車で九州や四国、関西や北陸などにも行きました。車がなければ休日も家でじっとしていたと思うと車の免許が取れて本当に良かったと思います。しかし、車に乗って思うことは、車は走る凶器だということです。なので、安全運転を心掛けてこれからも便利に車を使っていきたいと思います。
車の安全性を高めるのはカーセキュリティー装置の設置です。カーセキュリティーも種類があるので、詳しい専門店にしっかり聴くのをおすすめします。